夏休みに入り、部活動は、週末の大会にむけ頑張っている姿、新チームとなり
気持ちも新たに頑張っている姿、黙々と作業している姿とそれぞれです。
夏休みの部活は、暑さと上手に付き合っていかなければなりません。今年は、
熱中症予防に感染症予防も必要です。登校前にしんどいときは無理をしないよう
にしてください。水分補給と休憩と冷房の効いた部屋での休憩と体調確認しなが
らやっていきましょう!
7月19日(金)
本日、令和6年度1学期の終業式を行いました。全校生徒で「愛宕の歌」を合唱した後、校長先生からの式辞がありました。式辞の最初には、先週から始まっている県総体出場者からの感想や意気込み、各学年の学級委員からの今学期の振り返りなどが述べられました。
校長先生からの式辞では、多くの行事があった中で5月30日に実施した「先輩と語る会」についてお話していただきました。話の要点は次のようなことでした。
・3名の卒業生を迎えての語る会、「つながり」を感じるものであった。
・いつもより長い夏休み、たくさんの行事がある。県総体・吹奏楽コンクール・人権フォーラムへの参加・八幡市との交流・5連覇を目指すてやてやウェーブなど。燃える夏にしてほしい。
・9月2日の2学期始業式、笑顔の愛中生と会えることを楽しみにしている。
終業式が終わった後、生活委員長に続き、「愛中GO宣言」を全校生徒で復唱し、夏休みの過ごし方について確認しました。
7月18日(木)
8月24日(土)、「人権フォーラム」(愛媛県人権教育協議会主催)が、本市「ゆめみかん」を会場に行われます。昨年に引き続き、本校生徒(人権サークル「リバティ」の所属生徒と有志の生徒)が出演することになっています。今日の放課後、愛媛県人権教育協議会より講師の先生をお招きして、人権・同和教育に関するお話をしていただきました。途中、人権フォーラムで本校生徒が発表予定の合唱曲(4曲)も聞いていただきました。本番まで、あと1か月余りとなりましたが、時間を有効活用して本番に向けた準備を進めていきます。
7月16日(火)
6時間目の1年生社会の授業に白浜小・江戸岡小から先生方が来られて、授業の様子を見ていただきました。小学校時代にお世話になった先生方に見守られての授業でしたので、緊張している生徒がたくさんいましたが、中学校へ入学して約4か月、成長した姿を見ていただきました。
今日は、八幡浜市の保護司、厚生保護女性会の方々が来られ「社会を明るくする運動」の学校訪問が行われました。2年生に向けて、保護司の役割についてお話をしていただいたり、厚生保護女性会の方から手作りのしおりやパンフレットをいただいたりしました。子どもたちの生活の中で、犯罪や非行のない安全・安心な地域を築いていくために、地域のみなさんに見守られていることを感じる時間となりました。今日はありがとうございました。
先週は、1年生は宿泊体験活動が、2年生は職場体験活動がありと全校が揃うこと
ができませんでしたが、今週から全学年学校に戻ってきました。
のんびりとした日常を久しぶりに感じることができました。掲示物をゆっくり見たり、教室で友達
と話したり。掲示物はリバティのみんなが作成した素敵なものも登場しています!