7月行事予定について
2024年6月25日 19時57分本日、7月の行事予定をアップしています。ご確認ください。
なお、7月中旬には夏休み(7月20日~9月1日)の予定をアップします。
本日、7月の行事予定をアップしています。ご確認ください。
なお、7月中旬には夏休み(7月20日~9月1日)の予定をアップします。
今日は、白浜小、江戸岡小、愛宕中の3校で行う「愛宕ブロック人権子ども会議」が行われました。小・中学生が集まって、ブロック共通の集会テーマについて話合われる大切な会議です。活発な意見が出されました。そして、テーマが「相手を思いやる言葉」に決定しました!集会だけでなく、これから生活の中にある「言葉」について考えながら生活をしていきたいと思いました。
朝、教室をのぞくと机にむかっている生徒が多いようでした。
休み時間をのぞいてみると、「できた?」と確認しあっている生徒や
もう気持ちを次のテストに切り替えている生徒がいました。
下校時間は、足早に帰っていく生徒たち。帰って勉強かな!
あと、1日です!頑張って!
愛宕ブロックの3校(本校と校区の白浜小学校・江戸岡小学校)では、生徒会・児童会が中心となって定期的にあいさつ活動を行っています。5月に3校の代表児童・生徒が集まり、今月から愛宕中学校区の7か所で実施することになりました。あいさつ活動を通して小中学生の交流、地域の方々との交流行っていきます。
陸上大会の様子が八西CATVの以下の日程で八西ニュース内で放送されますので、ご覧ください。
初回 6月14日(金)18:30
再放送 6月14日(金)21:30
6月15日(土)1:00 5:00 7:00 12:30 15:00
<11日(火)>
心配された雨も降ることなく、今年度の八西地区総体の陸上競技の部が、保内中学校を会場にして行われました。本校からも19名の選手が出場しました。各部の地区総体が終わってからの練習期間でしたので十分な時間が取れず、選手の皆さんにとってはコンディションを整えるのに苦労したと思いますがおつかれさまでした。
なお、主な結果は次の通りです。
<男子の部>
4×100mR 第3位 愛宕中
3年 100m 第3位 松平君(標準記録突破)
1500m 第1位 赤坂君(標準記録突破) 第3位 後藤君
<女子の部>
4×100mR 第3位 愛宕中
1年 1500m 第3位 此上さん(標準記録突破)
2年 100m 第3位 菊池さん
上位入賞おめでとう。
各種目1・2位の選手、および5位入賞者で標準記録を突破した選手が県総体への出場権を獲得しました。県総体では、八西地区の代表として自己記録更新と四国総体出場を目指し頑張ってほしいと思います。
6月9日(日)
八西総体陸上競技の部が、6月11日(火)に保内中学校グラウンドにて行われます。例年に比べ、総体の各競技が終了してからの日数が少ないですが、選手の皆さんは、大会に向け練習に取り組んでいます。今日も、昨晩からの雨でグラウンドでの練習ができない中、体育館で練習を行いました。
選手の皆さん、明後日の大会では、自己ベストの更新を目指しコンディションを整えましょう。そして、7月下旬に行われる県大会への出場を目指しましょう。
6月8日(日)
10:30~12:30の日程で、緑の羽根募金を行いました。
きれいな空気、おいしい水、心身の癒し、近年では地球温暖化の防止など、私たちの暮らしを支えている森林を守るための「森づくり・人づくり」のために収益金は使われています。市役所農林課からの依頼を受け、1年生40名が校区のスーパー2か所で約2時間行いました。
子供たちのさわやかな声掛けに対し、買い物に訪れた多くの方々から募金に協力していただきました。参加した1年生の皆さん、お疲れさまでした。また、協力いただいた地域の皆さんありがとうございました。集まった募金は、そのまま市役所担当者の方へ渡します。
6月8日(土)
今朝、8:00からの約1時間、白浜地区公民館主催の三世代ふれあい清掃が行われ、本校生徒や参加可能な教職員が参加し、地域の皆さんや小学生と一緒に清掃活動で汗を流しました。主に、北浜公園内の草引きや公園やスポーツセンター周辺の街路樹の根元に生えている雑草などを引いていきました。短い時間ではありましたが、心地よいひと時を過ごすことができました。
準備・運営に当たられた公民館の方々ありがとうございました。また、参加されていた地域の皆さん、お疲れさまでした。今後も、地域行事に可能な限り協力させていただきます。
1年生は、5月から木曜日の昼休みを利用してハートなんでも相談員さんと顔合わせをしてきました。
今日がその最終組です。自己紹介をして和やかな雰囲気で笑顔の顔合わせとなりました。
これから、何か困ったことがあったら相談室も利用してくださいね!
本日の各会場での様子です。各会場では、試合に出場できない本校生徒や文化部の生徒、保護者や地域の皆様から温かい声援が響いていたと聞きました。ありがとうございました。