愛・I タイム はじまりました!

2021年5月13日 20時33分

 愛・Iタイム(総合的な学習の時間)が本格的にスタートしました。

  学年ごとにテーマを決めて、調べ学習や体験学習を行い、社会の一員としての自覚を高めていきます。
 1年生のテーマは「八幡浜を知ろう」、2年生のテーマは「地域に学ぶ職場体験学習」、3年生のテーマは「地域に貢献する」「未来を切り拓く」となっています。
 1年生は、八幡浜の歴史、産業、未来の3グループに分かれて、話合いを進めました。
 2年生は、職場体験先も決まり、お世話になる事業所についてPC端末で調べました。
 3年生は、SDGs持続可能な開発目標(17項目)、牛鬼プロジェクト、プログラミング的思考力について、調査・学習を行いました。
 今年度から、生徒一人ずつ教室で使用できるパソコンも普及し、効率よく調べ学習も進めることができるようになりました。

 

 

1年生技術の授業

2021年5月11日 19時27分

1年生の技術の授業の様子を紹介します!

1年生は、前期が技術です。現在、木工作品の製作を行っています。

本棚や物置棚、プランターなど、自分の好きなデザインを選んで、黙々と作業を進めています。

素敵な作品に仕上がるよう、これからの工程も頑張っていきましょう!

  

 

 

 

 

 

 

登下校も注意してください

2021年5月10日 17時51分

今朝、保護者の方から通学路について連絡をいただきました。

「学校から大平側に下る道路右側斜面の土砂が崩れそうになっている」

教員が確認し、八幡浜市教育委員会に連絡したところ、すぐに学校教育課長さんと土木課長さんが確認してくださいました。

結果は 「今のところ崩れる心配はなさそうであるが、気をつけて登下校してほしい」 とのことです。

児童生徒の安全に気を配っていただき、ありがとうございます。

地域の皆さん、保護者の皆さん、八幡浜市職員の皆さん、いつもありがとうございます。

今日もさわやかにスタートしました。

2021年5月10日 09時25分

今朝も本部役員のさわやかな挨拶が響いています。

 環境委員はリサイクル活動を行っています。

 

 

 たくさんの生徒や教職員の気配りのおかげで、今日も愛宕中は元気です。

 リサイクル活動の収益金の一部を、福祉施設に持って行ったところ、感謝状をいただきました。励みになります。ありがとうございました。

貧血・小児生活習慣病・心電図検査

2021年5月7日 13時32分

 

 本日は、あいにくの空模様でしたが、本校では「貧血・小児生活習慣病・心電図検査」がおこなわれました。

 私は、採血の時は針をにらみつけて、血液に「ちゃんと調べてもらうんだよ」といつも言っています。心電図検査は、目を閉じてそのまま寝てしまいそうに毎回なります。生徒のみなさんはどうだったのかな?

校門を入ると

2021年5月6日 17時25分

 連休明け、久々に校舎に元気な愛中生が戻ってきました!

 それぞれ、連休中も部活もあり姿は見ていましたが、やはり教室で楽しそうにしている姿は

いいものです。

 放課後になると、花壇と学校園で黙々と作業する部活があります。愛宕部です!

学校周りを走ったあと、作業開始です。おかげで、花壇は花が生き生きと、学校園は、

キャベツやジャガイモがすくすくと育っています!

 五月晴れの下、花壇と学校園はキラキラ光ってます!いつもありがとう!


 

 

 

 

 

 

 

部活動結成式

2021年4月30日 19時29分

 4校時に部活動結成式を行いました。それぞれの部活動の部長の下にメンバーが整列して式が始まりました。

 3年生が、1年生に向けて「それぞれの目標に向けて、仲間とともに頑張りましょう」と歓迎の言葉を述べ、

 1年生は「先輩のようにうまくなりたいから頑張ります」と誓いの言葉を述べました。

 各部の代表が今年の部活動に対する抱負を述べ、校長先生から励ましの言葉をいただきました。その後、健康委員長から、部活動についての注意があり、結成式は終わりました。

 

生徒一人ひとりにタブレット

2021年4月30日 10時44分

 今年度、生徒一人一人にタブレットが割り当てられました。

今は調べ学習に便利に使っています。3年1組の国語の授業

自転車点検

2021年4月27日 11時39分

 今日は自転車点検の日です。普段の生活で自転車を使っている生徒は、自転車での登校でした。

愛宕山は坂道が急で危険なので、西安や大法寺より上は、自転車を押しての登下校になります。

みんな車に注意しながら、安全に登校することができていました。