端末でテスト
2022年1月19日 11時47分昨日、今日の2日間、2年生は「県学力診断調査」を実施しています。
3時間目、数学。調査前の5分間。「最後の追い込みをしてください」の言葉で復習・確認をしています。
真剣な表情です。
結果が楽しみです。
お知らせ
2022年1月19日 10時09分新型コロナウイルス感染対策として、行事や活動を次のように変更させていただきます。なお、今後の状況によっては、さらに変更(元に戻すことも含め)することもありますが、御理解ください。
□部活動 (本日~1/31) 原則「中止」。大会等を控えている部は、時間を短くして実施することもある。
□少年の日記念集会(2/4) 文化活動センターで実施。2年生・保護者・3年生代表者のみ参加。「主張発表」も実施。
□参観日・学年懇談(2/14)「中止」。ただし、「新入生説明会」は実施の予定。
今後も感染予防をよろしくお願いします。
体調に不安のある時は、無理をせず、早めに医療機関に御相談ください。「欠席」でなく「出席停止」となります。
午後の様子
2022年1月18日 18時26分今日の午後の授業の様子です。どのクラスも、真剣に授業を受けていました。
1年生の体育では、交代でサッカーボールを蹴る練習をしていました。みんな生き生きしていました。2年生の美術では、集中して自画像の制作に取り組んでいました。どの作品も、本人そっくりに仕上がっています。少年の日記念集会での展示発表が楽しみです。3年1組の英語は、ALTのユーエン先生と、ケリー先生(今日は特別に来ていただいていました)に一緒に授業をしていただきました。ケリー先生の自己紹介では、ふるさとの事や家族の紹介がとても楽しかったです。3年2組の国語は、落ち着いた雰囲気で班活動を行っていました。放課後は、今学期初めての専門委員会が行われました。愛中生、明日も頑張ります!
4クラス4様
2022年1月17日 18時38分日常の終わりの会です。放送を静かに聞き、予定表を記入し、互いに注意し合います。
この終わりの会をつくるために、情報委員は昼休みに準備を行い、教科の係は休み時間に予定を聞き、集配の係は文書やノートを配ります。自分の役割を果たすことで、日常生活が運営されています。
スタートしました
2022年1月14日 09時06分夜が明けて、出発時は暗くて見えなかった表情もよく見えるようになりました。
いよいよ出発です。
お昼過ぎ、「きらら館」に到着した班から記念撮影→昼食です。まだまだ元気!?のはず……
昼食をとった班からどんどん出発!
早く着いた班ほど食事時間も早いようで……きらら館から先へ進んでいくと、こんなことになっていました。学級担任の足が速すぎるのか、生徒が遅すぎるのか。
完全に一人旅の写真?
少年の日記念行事
2022年1月14日 05時23分本日の記念行事は、予定どおり行います。
2年生の皆さん、全行程を楽しんでください!
保護者の皆様、御協力・御支援よろしくお願いします。
受験生いってらっしゃい!
2022年1月13日 14時27分今日、私立高等学校の推薦・学業奨学入試がありました。
寒い寒い朝でしたが、みんな元気に集合場所にやってきました。
緊張と寒さで顔も強ばりますが、友達の顔をみると表情も和らぎます。
緊張するのは、みんな同じ! 自分の力を信じて、明日も「TRY」してきてください!
身体計測と面接練習
2022年1月12日 13時23分3学期二日目、恒例の身体計測が行われました。それぞれの教室で視力検査、体育館で身長と体重を測りました。気温4度の朝でした。4時間目とは言え、窓全開の体育館は冷蔵庫並みの寒さ。それでも、できるだけ背筋を伸ばして身長を測りました。真剣な顔です。
私立の推薦入試と帝京学業奨学生入試が明日に迫っています。三年生は最終の面接練習をしていただいています。これで3回目の練習ですが、緊張に変わりはないようです。
3学期スタート!
2022年1月11日 11時38分例年より長い冬休みが終わり、3学期がスタートしました。
コロナウイルス感染症拡大防止のため、始業式は放送で行いました。
また、生徒会役員・学級委員の役員認証、各種賞状受納も行われました。
今年は、寅年。
生徒会スローガン「愛中トライ~今こそ挑め 自分を超えろ~」を達成できるよう、
今年も一丸となってがんばっていきます。