今日の愛中生

2022年7月11日 21時04分

 今日から個人懇談が始まりました。1・2年生の懇談場所前には、先週行われたジョブチャレンジや宿泊訓練の写真を掲示しています。保護者の皆様、楽しみに本校へお越し下さい。

 全学年の今日の愛中生を紹介します。

 3年生は、習熟度診断テストを終え、いよいよ運動会に向けて動き始めました。なんと、ブロック分けの発表がありました(3年生のみ)。役職やブロックカラーなどの話し合いを行いました。今年は僕ら、私たちが引っ張ります。1・2年生ついてきてください!!

 2年生は、国語の授業です。授業前の休み時間からのぞいてみました。夏休みの宿題について説明を聞いていました。そうです。来週から夏休みです。

 1年生は数学の授業です。武内先生とのやりとりがとても楽しそうでした。

水を得た魚

2022年7月8日 20時13分

 蒸し暑い夏の日の体育の授業は、プールで水泳が最高!今日も元気いっぱいの声が、プールから聞こえてきました。まるで、水を得た魚のように水しぶきを上げて泳ぐ元気な生徒たち。とても気持ちよさそうです。

 力いっぱい泳いで、今日も給食がおいしかったです。教室では毎日恒例の「あまったおかず争奪じゃんけん」が行われていました。1年生は集団宿泊研修、2年生はジョブチャレンジ(職場体験学習)、3年生は習熟度診断テストとそれぞれが忙しく充実した1週間でした。

1年生集団宿泊研修その4

2022年7月7日 13時17分

2日目はウォークラリーです。暑い中での活動でしたが、熱中症になることなく、迷子になることなく無事ゴールできました。第1位は2班でした。

1年生集団宿泊研修その3

2022年7月6日 21時38分

午後からの研修は台風の影響を心配していたのですが、予定していたカヌーもキャンプファイヤーも行うことができました。ありがたいことです。明日もきっといい研修ができると思います。保護者の皆さま、お土産話を楽しみにしておいてください。

1年生集団宿泊研修

2022年7月6日 09時16分

 大洲青少年交流の家での集団宿泊研修が始まりました。天候の関係で計画どおりにはいかないですが、楽しい活動になればいいなと思います。

 みんな元気です。

明日にむけて

2022年7月5日 13時44分

 1年生は明日から、宿泊体験活動です! 台風の動きを心配しつつも、多分、明日は大丈夫だと信じて、出し物練習も曲とダンス、立ち位置の確認など最終段階に。

 今日は、部活もなく早い下校です。明日の朝は、忘れ物のない荷物と睡眠と朝食をしっかりとった元気な体でてくださいね!

 では、明日、集合場所で会いましょう! 明日は、明るい空になっていますように!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

職場体験学習

2022年7月4日 12時43分

2年生は、今日から5日間の職場体験学習が始まりました。

部活動写真撮影2

2022年7月2日 09時30分

 本日は部活動写真撮影2日目です。

 昨日も今日もたっぷりの日差しを浴びて、みんなかわいらしく写真に収まることができました。

 残すは1つのみとなりました。

部活動写真撮影

2022年7月1日 10時40分

 6月30日、7月1日の2日間で、部活動写真を撮影しています。

 6月30日の写真です。