集団宿泊研修情報2

2020年11月9日 10時26分

11月9日 10;30

 1年生は、無事青少年交流の家に到着し、入所式を終え、現在カレーライス作りに入ろうとしています。今日は、青少年交流の家の新しいPVを作るということで、あの矢野ひろみさんが来られていて、愛中生が少しモデルになりました。矢野さんとも記念撮影をして、特別な思い出がさっそくできました。さあ、今からカレーライス作り。楽しみです!

集団宿泊研修情報1

2020年11月9日 08時22分

11月9日 8;25

今日から1年生が大洲青少年交流の家で、集団宿泊研修を受けます。7;29JR発に乗り込み、元気に出発しました。

県新人 男女ソフトテニス がんばりました

2020年11月8日 17時05分

〔11月8日(日)〕

 県新人総体が本日も行われ、柔道、男女ソフトテニスに本校は出場しました。

 柔道は、昨日に引き続き、県武道館で行われ、健闘をしましたが、残念ながら1回戦で敗退となりました。

 また、男女ソフトテニスは、今治スポーツパークで行われました。男子は、残念ながら1回戦で敗れてしまいましたが、今日の悔しさを次こそはぶつけてほしいと思います。また、女子は、2ペアとも大健闘。1ペアはベスト16まで駒を進めましたが、8決めで惜しくも敗れてしまいました。デュースデュースの繰り返しで大熱戦。敗れはしたものの僅差での敗戦。女子も次こそはという目標がたったと思います。

 どの部も、二日間本当にごくろうさまでした。次の目標に向かって、また、前へ!

 

県新人総体 男子バスケットボール部 がんばりました!

2020年11月7日 15時34分

〔11月7日(土)〕

 午後1時からは、県新人総体で男子バスケット部が今治西と戦いました。連続スリーポイントでいい出だしのゲームとなりましたが、相手も確実なパス回しとシュート率の高さで、残念ながら惜敗となりました。昨年もそうでしたが、この県新人はかなりいい勉強になるなと感じました。負けた悔しさというよりも、これからの練習の中で何をどう練習していけばいいのかを相手から学ぶことができます。今日の試合で、男バスメンバーは、きっと技術的なものを多く学んだはずです。1ヶ月後の12月の大会を皮切りに、さらに成長したチームを目指してくれることを期待しています。

 明日は、今治において、男女ソフトテニス個人が行われます。また、県武道館で女子柔道個人戦も行われます。愛中パワーを見せつけてほしいと思います!がんばれ!愛中!

県新人総体(柔道)団体戦

2020年11月7日 11時26分

柔道団体戦が、県武道館で行われました。1回戦は、松山西中との対戦でした。繁木佐和さん 、池田優月さん、水口愛愁香さんの3人が挑みました。粘りを見せましたが、残念ながら0-2で敗れました。明日の個人戦、がんはれ!

 

3年生はいよいよ受験モードへ 1・2年生は明日から県新人総体! そして 月曜から1年生は集団宿泊研修 2年生は職場体験! がんばろ愛中!

2020年11月6日 17時59分

〔11月6日(金)〕

 今日は、午後から県立高校説明を体育館で行いました。3年生と2年生を対象に行われたこの説明会ですが、今年は三瓶高校にも参加いただき、5高等学校の説明を受けました。参加していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。3年生には、今日の説明会を参考にして、進路選択の決定へ向けてがんばってほしいと思います。

 また、終わりの会後、明日から行われる県新人総体の壮行会を全校で行いました。明日は、男子バスケットボールと女子柔道団体が行われます。明後日は、男子バスケット、柔道個人、そして男女ソフトテニス個人が行われます。今回は、コロナの影響で応援者が限られており、だれもが行けるという大会ではありません。少ない応援の中で、愛中として心に残る試合をしてきてほしいと思います。がんばれ、愛中!

 1年生は、月曜日・火曜日と大洲青少年交流の家での宿泊研修があります。土日は、体調管理に徹し、元気に月曜日に来てください!保護者の皆様には、駅までの送迎御迷惑をおかけしますが、どうかよろしくお願いします。

 2年生は、月曜日から3日間、職場体験です。全部で19事業所での体験を積みます。わずか3日間ですが、大切な何かをつかんで帰ってきてほしいと思います。2年生、がんばれ!

 

愛中の授業はおもしろい!

2020年11月5日 16時34分

〔11月5日(木)〕

 今日は、市教委訪問の日で、何人もの方に愛中生の授業をみていただきました。1年生から3年生まで、いろいろな授業形態のもと、楽しくできていました。また、さすが3年生と言える互いの意見の練り合いが見られ、充実したものでした。自分の意見に自信を持ち、いろいろな考えを共有することの大切さを学ぶことができています。これからもがんばれ、愛中!

来週は 1年生集団宿泊研修 2年生職場体験

2020年11月4日 18時55分

〔11月4日(水)〕

 3年生は大きな行事を終え、いよいよ本格的に受験へ向けて動き出します。そして、次は1・2年生の番です。1年生は来週大洲青少年交流の家で集団宿泊研修があり、2年生は3日間の職場体験があります。2年生は、その後も生徒会選挙、少年式へ向けた取組など、いよいよ引継ぎの時期になります。世代交代!大切な11・12月です。

 

2日の愛休デーの結果です!

2020年11月4日 15時49分

2日の愛休デーの結果です!

ゲーム・ネットをしなかった人・・・ 99% 

早起きできた人・・・・・・・・・・ 100%

朝食を食べた人・・・・・・・・・・ 99% でした。

このリズムを続けて、かぜ・インフルエンザに負けない免疫力を

アップさせていってくださいね!

さあ2学期後半 愛中ペースでがんばるぞー

2020年11月2日 19時54分

〔11月2日(月)〕

 3年生の修学旅行が無事終わり、2学期も後半が始まっています。来週は、1年生の集団宿泊研修、2年生のジョブチャレンジとまだまだ行事は続きますが、愛中ペースでがんばってくれることを期待しています。今日は、朝の1時間目の様子をご紹介します。