〔3月31日(水)〕
子どもたちは、今日で令和3年度の道ノートを閉じます。そして、明日からは、新しい道ノートを綴り始めます。終わりは、はじまりへと繋がっている。後ろ髪を引かれても、前へ進まなければなりません。
今年度も愛宕中学校の教育活動に多大なご支援とご協力をいただきました保護者、地域の皆さまに、心から厚くお礼申し上げます。こんなにもご心配やご迷惑をおかけした年度はなかったと思いますが、皆さまのご理解とご協力で終えることができました。明日からは、また、新たな愛宕中学校の扉が開きます。子どもたちは、明日への道をまた歩き始めます。新しい「道ノート」に、子どもたちが多くの人生を綴れるよう、どうか引き続きたくさんのご協力をお願いします。今年度最後の写真は昨日の離任式の全校生徒集合写真です。皆さま、本当にお世話になりました。愛宕中学校の明日への道を心から祈っています。ありがとうございました。

今日は、離任式でした。4名の先生方とお別れすることになりました。
おひとり、おひとり心のこもった温かいお別れの言葉を全校生徒にいただきました。
さみしいですが、離任する先生方の残していただいた「愛宕への想い」を大切にこれから
も頑張っていこうと生徒、教職員も気持ちを引き締めました!
先生方!本当に、ありがとうございました!
愛中のこと忘れないでくださいね!






今週は、春の陽気でスタートしました!
まだ、桜も満開です!お花見しながら下校したら、宿題も早く終わらせましょう!

〔3月24日(水)〕
今日は、今年度最後の給食でした。教頭先生に、各クラスの給食風景を撮っていただきました。今日の給食も大変美味しくいただきました。今年度1年、美味しい給食を提供していただいた給食センター関係者の皆さん、美味しい給食をありがとうございました。来年度も引き続き美味しい給食をよろしくお願いします!
明日は、いよいよ今年度の最終日です!!



1.2年生だけの学校は少しさみしく感じます。
3学期も残り3日です!みんな元気にゴールしましょう!
本日愛休デー。体調管理をしっかりと!
