修学旅行情報16
2019年4月25日 09時53分4月25日 10時00分
現在、3年生は、海遊館に到着し見学中です。めずらしい魚たちがいっぱい。何度来ても、新しい発見があります。ここを10時40分に出発し、いよいよUSJに向かいます。
4月25日 10時00分
現在、3年生は、海遊館に到着し見学中です。めずらしい魚たちがいっぱい。何度来ても、新しい発見があります。ここを10時40分に出発し、いよいよUSJに向かいます。
4月25日 7時20分
おはようございます。愛宕中学校3年生は、修学旅行3日目を迎えました。全員元気ですのでご安心ください。今日の予定は、海遊館とUSJ。子どもたちにとっては、待ちに待った一日です。天気は…と言えば、これまたすごい。夜中に降った雨があがり、もうすでに日が差し込み始めています。いやあ、本当にすごい!傘は一回も使わないで終わりそうです。今日もできる範囲で更新します。
4月24日 20時25分
修学旅行二日目が無事終わりました。今日もこどもたち、本当に充実していたようです。京都の案内をしてくださった皆さんすべていい方で、最高の一日を子どもたちと一緒に考えてくださいました。感謝の思いでいっぱいです。
さて、明日は3日目。USJを満喫したいと思います。
保護者の皆さん、ご安心ください。みんな、とても元気です。では、今日の更新は、これを最後にいたします。明日もどうぞ、お楽しみに。
4月24日 17時40分
京都自主研修が終わりました。最後の一班を京都駅でキャッチしましたので、ご紹介します。
そして、すべてのガイドさんにお礼を告げ、大阪に向かっています。ガイドさんと分かれるときは、みんなで全員握手。笑顔いっぱいの京都で締めることができました。京都のみなさん、ありがとうございました。
4月24日 15時40分
よかったです。最後の清水寺コースの班が来ました。順調のようです。清水の後は、駅に戻るようです。清水をコースに入れていなかった班が一つありませんので、その班は、京都駅でキャッチを目指します。では、私もいざ京都駅へ。
4月24日 15時20分
ラスト2班の内、1班が来ました。みんな元気です。さて、ラスト1班、来るかなあ?清水寺は、この時間、まだすっごい人です。もう一つすごいことが。それは、これだけ雨雲がまわりにある中、一滴も雨はふっていません。やっぱり、愛中は、本番に強い!
4月24日 14時55分
次の班が来ました。予定通りということですが、京都駅での買い物を追加したようで、担当のかたもちょっと急ぎますと言われながら、足早に子どもたちと出発されました。気を付けていってらっしゃい。
4月24日 14時30分
3年生、なかなか見つけることができません。今、清水寺に1班だけ来ました。聞いてみると、この班は予定通りのコースをいけているようです。ちなみに、お昼はラーメンだったそうです。あと三つの班が来そうなので、待ちたいと思います。
4月24日 10時30分
3年生、京都自主研修が続いています。今、清水寺にいますが、何班かに会えましたので、ご紹介します。ガイドの方々は、ほんとうに丁寧に説明をしてくださっていて、子どもたちも一生懸命聞いていました。清水の舞台から飛び降りるぐらい、気合い入れて行くよーなんて、ガイドさんもはりきって行かれました。
4月24日 8時20分
3年生は、ホテルを出発して、一路京都へ。バスレクで盛り上がっています。