県中学生バレーボール選手権大会南予予選大会 女バレ大健闘!

2019年4月29日 17時28分

〔4月29日(月)〕

 10連休3日目の今日、スポーツパークで予定されていた二宮忠八翁飛行記念大会は、雨天のため中止となりました。飛行機を製作してやる気満々だった愛中生も、少しがっかり。雨には勝てません。来年へ夢を乗せて、また、がんばりましょう。

 保内中体育館では、愛媛県中学生バレーボール選手権大会南予予選大会が行われ、女子バレーボール部が参加しました。試合は、トーナメントで行われ、愛中は第1回戦は、明浜中との試合でした。愛中女バレのいいところがすべて出し切れた試合となり、みごと2-0で勝ちました。みごとなサーブ、みごとなレシーブ、みごとなチームワークで勝ち取りました。2回戦の準決勝は、宇和島南中。練習試合は、今までに何度かやったことがあるようですが、なかなか手ごわい相手だったようです。1セット目は、こちらのサーブミスなどもあり、相手側に取られてしましました。2セット目は、終始愛中ペース。リードしての後半、相手側が少し上回り、惜しくもセットを取られてしまいました。しかし、20点前後の攻防は、どちらも「粘り、粘り…」の連続で、本当に中身の濃いいい試合でした。結果的には0-2でしたが、結果以上に次につながる展開だったと思います。

 さあ、総体への道はこれで見えてきました。「やれる!」私は、そう感じました。最後まで熱い応援を繰り広げてくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。これからもどうかよろしくお願いします。がんばれ、愛中女バレ!

連休二日目 みんながんばっています!

2019年4月28日 14時26分

〔4月28日(日)〕

 今日も、各部の部活動が活発に行われました。保護者の皆様には、この10連休であちこちに練習試合・大会に、お車を出していただかなければならない日が多く、多大なご迷惑をおかけいたしますが、どうかよろしくお願いいたします。

 今日は、テニスコートで女テニの1年生が、吹奏楽部は松柏中と合同練習、体育館では女バスが、グラウンドでは野球が合同練習を行っていました。10日間は長いと今は感じてますが、この調子でいくと、あっという間に終わってしまうかもしれません。

 愛中生、宿題もいくつか出ていると思いますから、計画的にやっていってくださいよ。

二宮忠八翁飛行記念大会は中止です。

2019年4月28日 13時01分

29日(予備日:30日)に予定されていた二宮忠八翁飛行記念大会は、29日、30日ともに雨天が予想されるため、中止にすることが決定しましたので、お知らせします。

10日間の連休が始まりました 愛中生、しっかりと自分を見失わずがんばれ!

2019年4月27日 17時58分

〔4月27日(土)〕

 10連休の初日。それぞれの初日がスタートしました。3年生は、昨晩、修学旅行から帰ってきたばかりですが、部活動に元気な顔を出してくれています。今日は、男女バスケが体育館で練習。テニスコートでは、女子テニス部が大洲南中を迎えての練習試合。野球部は、平野中を迎えての練習試合。男子テニス部は、体育館横テニスコートで、吹奏楽部は音楽室で、柔道部は武道館で練習を行っていました。

 1年生は、仮入部期間に入って、とりあえず自分ができるかどうかを試しています。正式入部までは、変更は可能ですから、体験してみて思うことやうまくいかないことなどをおうちの方と十分相談をして、最終決定をしてください。1年生の保護者の皆様も、お子様が何か困っていたり悩んでいたりする様子がうかがわれましたら、学級担任に遠慮なくご相談ください。よろしくお願いします。

 午後からは、生徒会役員が生徒会室に集まり、生徒会スローガンについての打合せを行っていました。縁(円)の下の力持ち的存在のリーダーたちは、みんなが帰った後もこうして生徒会のために動いてくれています。本当にごくろうさま。

修学旅行情報最終号

2019年4月26日 20時04分

4月26日(金)

 23日から3泊4日で実施した、愛宕中学校修学旅行のすべてが終了しました。ほぼ予定どおり最終スポセンに到着し、最後の子どもたちを見送り、すべてが終了しました。

 保護者の皆様には、ご心配をおかけいたしましたが、子どもたちのがんばりがこの4日間を支え、本当に充実した修学旅行となりました。ありがとうございました。

 バスやホテルで、子どもたちといろいろな話ができ、私にとっても期待していた以上に得るものが多く、子どもたちと出会ってまだ3週間と少しですが、ここまで充実した修学旅行になるとは思いませんでした。かかわってくださったすべての皆様に、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

修学旅行情報30

2019年4月26日 18時38分

4月26日 6時49分 夜昼トンネルを出ました。

 愛中修学旅行が幕を閉じようとしています。子どもたちは、昨年度歌ったアンジェラ・アキさんの「手紙」という曲で大合唱中。この4日間、愛中修学旅行を応援してくださったすべての皆様に、心から感謝いたします。子どもたちは、本当に本当によくがんばりました。この修学旅行を大切な糧にして、また、5月7日より、再スタートを切りたいと思います。どうか、どうかこの4日間を大切にして、すてきな10日間を送ってほしいと思います。

 最後に、「愛中、サイコー!」ありがとうございました。

修学旅行情報29

2019年4月26日 18時20分

修学旅行団のバスは、18時28分現在、内子インターのところです。

修学旅行情報28

2019年4月26日 18時06分

4月26日 18時8分

3年生、ただ今、伊予灘サービスエリアを出発しました。お迎えの準備をよろしくお願いします。

バスが停まるのは、セイムズ、大平ガソリンスタンド、スポセンという順で停まります。

修学旅行情報27

2019年4月26日 16時11分

4月26日 16時10分

修学旅行団、今、吉野川サービスエリアを出発しました。次は、伊予灘サービスエリアで休憩をして、一路八幡浜へ。

 

修学旅行情報26

2019年4月26日 14時59分

4月26日 15時00分

 修学旅行団は、最後の見学地の大塚美術館の見学を終えて、今から八幡浜へ向かいます。予定は八幡浜着は、19時ごろの予定です。休憩は、吉野川サービスエリア、伊予灘サービスエリアの予定です。随時、時間をお知らせいたしますので、見ていただけたらと思います。