研究授業二つをご紹介します

2019年10月30日 15時05分

〔10月30日(水)〕

 今日は、9:00から伊方原発事故を想定した屋内退避訓練が、市内各地で行われました。愛宕中学校でも、全クラス第2校舎の各教室へ退避。教頭先生から、この訓練が持つ意味を教えていただきました。こんなことがあってはならないのですが、万が一の時のために、みんな真面目に訓練をしました。

 今日は、研究授業も行われました。2時間目は、西山先生と4組生徒による国語の授業。「モアイは語る」という国語教材を使って、モアイ像の不思議について、また、新出漢字の練習などを行っていました。二人ともとても積極的で、よくがんばっていましたよ。

 お昼からは、先生方の市教育研究集会が行われ、本校では3年2組の数学が行われました。確率の授業で、実験付きの面白い盛り上がる授業でした。私は個人的に確率が苦手でしたが、こんな授業だったらきっと好きになっていただろうなと思いながら見ていました。3年2組のみんな、ごくろうさま。とってもいい雰囲気でがんばってたよ!

愛中文化祭 大変お世話になりました

2019年10月27日 17時54分

〔10月27日(日)〕

 すばらしい天気の下、愛中文化祭が行われました。本当にたくさんの保護者、地域の皆さんにご来校いただき、文化祭を盛り上げていただきましたことに、心から感謝申し上げます。また、PTAバザーをはじめ、多くのコーナーで保護者の皆様には助けていただきました。本当にありがとうございました。

 今日のホームページは、文化祭の様子をご紹介し、ご家庭で子どもたちのがんばりを振り返ってもらったらと思います。

 

明日は、愛休デーなので

2019年10月27日 17時22分

 秋晴れのもとの文化祭!お疲れ様でした!

 全校で力を合わせて作り上げた最高の文化祭だったと思います。

 明日は、ゆっくり体を休めてくださいね!

 

明日の愛中文化祭 皆さんぜひ来てください! お待ちいたしております!!

2019年10月26日 17時14分

〔10月26日(土)〕

 いよいよ文化祭が明日となりました。1学期からこつこつと積み上げてきた成果を明日の文化祭で発表します。笑いあり、涙あり、感動ありの愛中文化祭になることは間違いありません。どうか皆様、ご近所お誘い合わせの上ご来場いただき、愛中生の活躍をご覧いただければ、大変嬉しく思います。どうかよろしくお願いします。

 お車でお越しの際は、グラウンドへ駐車願います。バザー券ご購入の方は、券をお忘れなくご持参ください。では、明日お待ちいたしております。

[お礼]

 今日の午後は、文化祭の担当になっておられる保護者の皆さんに、準備等に来ていただきました。大変助かりました。ありがとうございました。明日さらにご迷惑をおかけいたしますが、どうかよろしくお願いいたします。

 

いよいよ大詰めです

2019年10月25日 18時15分

〔10月25日(金)〕

 文化祭直前となりました。いよいよ大詰め。今日は、全体の準備と各学年の練習が1時間ずつ行われました。どの学年も工夫に工夫を重ね、細かい演技が入っています。保護者、地域の皆さんどうぞ日曜日を楽しみにしてくださいね。

さすが3年生 ユニークな2年生 文化祭が楽しみだ!

2019年10月24日 18時47分

〔10月24日(木)〕

 今日ご紹介するのは、3-1の理科と4組の授業の様子と3年生合唱練習風景。そして、2年生の文化祭発表の様子です。いろいろな取組があって、本当に今から楽しみです。文化祭まで残すところあと2日になりました。みんな、声を掛け合ってがんばろうな!

21日の愛休デーの結果です!

2019年10月24日 17時06分

 翌日は休みでしたが、久々の登校日の愛休デーでした。結果は、

 ゲーム・ネットをしなかった人・・・91% 

 早起きできた人・・・・・・・・・・95%

 朝食を食べた人・・・・・・・・・・98% 

 給食を残食せず食べた人・・・・・・99% でした!

 久々にすべて90%以上となりました!

 来週もこの調子で!休日ですけど!

文化祭が近づいてきました 1年生の歌がボリュームアップしています!

2019年10月23日 18時25分

〔10月23日(水)〕

 いよいよ文化祭が近づいてきました。各学年、合唱や総合的な学習の時間の発表などを必死でがんばっています。今日は、1年生の合唱練習の様子をご紹介します。びっくりしたのは、歌唱のボリュームが、ここ数日で一気に膨れあがったことです。聴いていて驚きました!2・3年生にとって、1年生は強敵になりそうです。

 

本日愛休デーです!

2019年10月21日 16時55分

 朝晩と涼しくなり、かぜ気味の生徒も出てきました。

 これから、自分の体調管理が大事になってきます。予防をしっかりして元気に過ごしてもらえるように

委員会でも活動していきます。

 今日は愛休デー!文化祭準備や部活で疲れた体を休めてくださいね!

  

牛鬼巡行へのご協力 本当にありがとうございました!

2019年10月20日 15時10分

〔10月20日(日)〕

 昨日の愛宕中牛鬼巡行にご協力、ご支援いただいた保護者、地域の皆様、本当にありがとうございました。それぞれの場所で、様々な差し入れ等もいただき、子どもたちの励みになりました。心からお礼申し上げます。今日は、昨日の牛鬼巡行の様子をご紹介します。