いよいよ明日から2学期 みんな元気な顔を見せてね!

2020年8月31日 15時34分

〔8月31日(月)〕

 1ヶ月間の夏休みが終わりました。この1ヶ月、愛中生は一人一人が大きく成長したと思います。特に、1年生が中学校初めての夏を迎えましたが、自分をコントロールしようと必死にがんばってくれたと思います。友だちを見捨てず、一緒にがんばろうとするところも感じられました

 2学期は、さっそく運動会から始まります。2週間、それぞれの学年が、それぞれの役割を果たし、そして、決して一人を見捨てず、やってよかったと思える運動会にしたいと思います。特別なメニューは入りませんが、一人一人の気持ちと努力が、「特別な運動会」をつくりあげていくことと思います。

 さあ、愛中生、2学期もいっしょにがんばっていきまっしょい!

本日愛休デーです!

2020年8月31日 11時22分

 夏休み最終日となりました!

 明日からは2学期です!宿題は大丈夫ですね?!

 今日は愛休デーです!早寝して明日に備えてくださいね!

 では、明日待っています!体温チェックカードお忘れなく!

 

女子バレーボール合同チーム 初の練習試合

2020年8月30日 13時23分

〔8月30日(日)〕

 今日は、部活動のお休みが多い中、女子バレーボール部は、合同チームでの練習そして初の練習試合が、保内中体育館で行われています。まだ、生まれたてのチームですが、「今から ここから」の前向きな気持ちを大切にがんばってほしいと思います。愛宕と保内の保護者の皆さんも応援に駆けつけてくださり、本当にありがたく思います。どうかこれからよろしくお願いします。

野球部(松中・愛中合同チーム) 燃えてます! 

2020年8月29日 14時09分

〔8月29日(土)〕

 今日は、野球部が愛中グラウンドで練習試合を行っていました。新人戦へ向けて、まっしぐらです。野球も大変奥が深いスポーツで、やればやるほど面白くなる種目です。みんなそれぞれ一生懸命練習に取り組んでいます。気持ちがいいチームです。これからの活躍を期待しています。

 台風が近づいていますが、今日もすばらしい天気に恵まれました。いつも見える佐賀関の煙突が、今日はより一層きれいに見えましたよ。

夏の終わりの愛中物語

2020年8月28日 18時15分

〔8月28日(金)〕

 夏休みが残りわずかとなりました。しかし、あと3日もありますよ。プラス思考でがんばりましょう。

 さて、3年生は、今週は補習とテストと運動会練習で、大変忙しい週でした。今晩は、少しゆっくりと休めるでしょうか。残り3日を有意義に過ごしてください。1・2年生は、新人戦まで残り1ヶ月と1週間。時間は刻一刻と過ぎていきます。毎日の練習を今のまま大切にして、いいチームづくりを目指してほしいと思います。

 今日は、3年生の集中したテスト風景と部活動の一部の様子です。

女子バレーボール部 保内中との合同チームスタート!!

2020年8月27日 16時22分

〔8月27日(木)〕

 各部が新人戦へ向けて動き始めています。その中の一つ、女子バレーボール部は、部員5名という状況で、単独では公式試合に出られない状況でした。しかし、保内中学校女子バレーボール部員が、本校のチームに合同チームとして参加してくれることとなり、今日からその練習が始まりました。今日の写真は、保内中学校の先生が撮ってくださったもので、わざわざ本校に送ってくださいました。本当にありがとうございました。

 合同チームが結成できるかどうか、本当に心配をしていましたが、快く引き受けてくださったこと、本当にありがたく思います。願いは、結成後の人間関係づくりがうまくいくこと、お互いの学校のいいところを出し合うこと、そして、失敗や負けを恐れず、自分のチーム(チーム名は、愛宕・保内中チームとなります。)を愛することだと思います。合同チームは、1・2年生で13名のチームとなりますが、互いに切磋琢磨することで個の力を伸ばし、それぞれがチームに貢献してもらいたいと思います。保内中から入ってくれた皆さん、どうかよろしくお願いします!

3年生補習二日目 

2020年8月25日 17時38分

〔8月25日(火)〕

 今日も3年生は補習でした。明日が最終日。がんばって!お昼からも、応援練習の声が鳴り響いていましたよ。今日の写真は、3年生の補習の様子と吹奏楽部員の練習風景です。3年生が抜けて、人数が減り、少し寂しい感じですが、目標は来年へ向けて…。地道な練習が続きます。

3年生 今日から補習開始!!

2020年8月24日 16時52分

〔8月24日(月)〕

 3年生は、夏休みもとにかく忙しい!運動会準備に、勉強に、やることは山盛りあります。今日から3日間、補習が始まりました。運動会の練習と並行して、一日中3年生は学校で何かを行っています。すごいです!1年生の入学時には、こんな姿をだれもが想像できなかったはずです。毎年そうですが、3年生になるまでの日々の努力が、3年生の今をつくっています。今の2年生も1年生も同じです。自信をもって、毎日の目標を着々とこなしていきましょう。

 夏休みも残り1週間となりました。この1週間を充実させたいですね。愛中生のみんな、がんばって!

本日愛休デーです!

2020年8月24日 09時27分

さあ、夏休みも残り1週間となりました!

運動会練習、駅伝練習、部活動、補習と忙しい夏休みでしたが充実したものになったと思います。

心配なのは宿題です!まだ、間に合います!

今日の愛休デー活用してください!


 

保護者の皆さん 親子奉仕活動 本当にありがとうございました!!

2020年8月22日 13時42分

〔8月22日〕

 今日は、親子で奉仕活動!朝の8時から、本当にたくさんの方に集まっていただき、子どもたちと汗を流すことができました。今年度は、PTA活動がなかなかできない状態でしたので、この奉仕活動が、今年度初めてといっていいくらい充実したPTA活動となりました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。子どもたちも本当によくがんばってくれました。最後まで後片付けなどもがんばってくれ、気持ちの良い活動でした。

 9月13日の運動会へ向けて、また、一歩前進です。保護者の皆さん、本当にありがとうございました。