文化祭準備が進みます!

2018年10月27日 14時11分

 明日(日曜日)の「文化祭」開催に向けて準備が進んでいます。

 生徒達は、合唱コンクールや全校合唱、総合の時間の発表、愛中広場の出し物のリハーサルに忙しそうに頑張っていました。体育館の会場設営や展示教室の準備は、ほとんどできあがっています。

 保護者による、恒例の「バザー」や「愛宕市」の準備も進んでいます。うどんコーナーでは、材料の調理が行われていました。毎年人気の「愛宕市」にも商品が準備され、値札がつけられていました。

「文化祭」準備!進む!!

2018年10月23日 17時07分

 今週の日曜日に開催される「文化祭」の準備が進んでいます。

 生徒会が密かに進めている「特別企画」! 一つは「モザイクアート」がありますが、今年のテーマは何なのでしょう!情報は漏れてきていません!まだ他にも「特別企画」は準備されているようです。3年生の「人権劇」チームもリハーサルが毎日行われ、よいものにしようと頑張っています。各学年では「合唱コンクール」に向け朝の会や終わりの会で練習に取り組んでいます。今週は、この文化祭準備に集中する1週間になります。

 

音楽集会

2018年10月22日 16時03分

 今週末、28日(日曜日)に愛宕中学校の文化祭が行われます。その時の「全校合唱」練習:「音楽集会」が、今日6校時に行われました。当日は全校生徒が気持ちを一つにして、舞台から観客のみさんに愛宕中生の歌声を伝えます。『WITH YOU SMILE』(混声3部合唱)と『さよなら』(斉唱)です。それぞれの歌ともに愛中生が気持ちを込めて歌いますので、是非お聴きください。全校合唱は、13:30からの「合唱コンクール」の前に歌う予定です。

牛鬼巡行!!!

2018年10月19日 17時01分

 八幡浜「みなと祭」に参加した、『愛中 牛鬼巡行』盛大に、威勢よく、地域に元気と笑顔と活気を広げることができたのではないかと思います。沿道でご声援頂いた方、ご芳志を頂いた皆さん、誠にありがとうございました。

モザイクアート製作開始!

2018年10月18日 14時19分

 文化祭「特別企画」の『モザイクアート』の製作が今日から始まりました。

 生徒会からの「ねらいの説明」と「着色方法についての説明」の後、各グループごとに実行委員が中心となって着色が始まりました。どのグループも、小さなマスの中に真剣に決められた色を塗っていました。さて、今年のメインテーマの絵は何なのでしょう!当日のお披露目が楽しみです。

 

牛鬼巡行!!結団式

2018年10月18日 09時13分

 明日からの地方祭「みなと祭り」に参加する「牛鬼巡行」の『結団式』が昨日放課後に行われました。生徒会からの決意発表の後、牛鬼本体の組み立てが行われました。それぞれ7つの分区ごとに各地区「伝統の牛鬼」に飾りもつけられ、地域に活気を伝えるための声出し練習も万全です。

 明日は、8時に学校に集合し(津羽井・大杖・勘定地区は現地集合)8時半から各地区(7分区)の主要道路をを巡行します。近くを通る際には、声をかけて頂くと生徒も頑張れます。

【雨天時 対応】

 中止の場合のみ、6時半にマチコミ・ホームページで連絡します。

中間考査 開始!!!

2018年10月17日 14時04分

 今日・明日と第2学期の中間考査が行われています。教科は5教科+技術・家庭科です。

 どの学年ともに毎時間集中してテスト問題に取り組んでいました。明日も3教科あります。今晩の頑張りが明日の成果につながります。

【市内小中学校 読書感想文コンクール入賞】

自由図書の部 入選 2年:前田くん

課題図書の部 入選 1年:大西さん

今日の授業風景

2018年10月16日 12時44分

 中間テスト2日前! 各学年ともに熱心に授業に集中していました。1年生では「国語」と「数学」の授業でした。今日の授業内容もテスト範囲のようです。3年生では、文化祭の「合唱コンクール」に向けて合唱練習が行われていました。「さすが、3年生!!!」という発表のため集中して練習に取り組んでいました。

【廊下や階段の掲示物】

【大会結果】

全南予中学校新人総合体育大会(水泳競技の部)

200M個人メドレー:2位

100M 平  泳  ぎ :3位  2年生 程野くん

宿泊研修終了!

2018年10月12日 17時18分

 1年生の1泊2日の「集団宿泊研修」が先ほど終了しました。JR八幡浜駅で16:45から「解団式」を行いました。2日間、参加生徒全員が事故やけがもなく充実した活動を行うことができました。

 お世話になりました。

座禅

2018年10月12日 14時18分

 午後からは座禅に挑戦しています!集団としてひとつレベルアップを目指します!