閉校記念式典&記念碑除幕式

2025年3月26日 13時36分

閉校記念式典の様子が、八西CATVの八西ニュース内で以下の日程で放映されます。

 初回3月27日(木)18:30

 再放送27日21:30 28日1:00 5:00 7:00 12:30 15:00 

また、NHK、南海放送でも放映されます。NHKは、3月28日のひめポンで1か月余りの取材の様子を含めて放映されます。

3月26日(水)

 10:00から、閉校記念式典を行いました。愛宕中学校78年の歴史に幕が下ろされました。

これまで15,462名の卒業生が巣立った愛宕中学校。卒業後もあらゆる分野で国内外で活躍されています。今日の式典にも生徒・保護者以外にも歴代の校長先生やPTA会長さん、近隣の幼・保・小学校・高校の先生方、公民館長さんをはじめ地域の方々、卒業生を含めて地域在住の方々、総勢300名を超える方々が集まっていただきました。6名の挨拶がありましたが、それぞれの立場で、思いを語っていただきました。

 最後に「愛宕の歌」を歌い閉校しました。

式典後、中庭で記念碑除幕式を行いました。除幕を行ったあと、応援団からエールがおくられ78年の歴史に幕が下りました。残すは、あと5日。明日からは、新中学校への引っ越しが始まります。

「78年間、ありがとうございました。」卒業生、かかわった教職員、保護者、それぞれの中に「愛中魂」を引き継いでいきましょう。

DSC_0083 DSC_0085 DSC_0088 DSC_0091 DSC_0094 DSC_0103 DSC_0106 DSC_0115 DSC_0112

DSC_0137 DSC_0138

DSC_0144 DSC_0147 DSC_0150 DSC_0153 DSC_0156 DSC_0163 DSC_0175 DSC_0182 DSC_0206