「志を持って、明るく誠実にやり抜く愛中生を目指します

令和6年度生徒会スローガン 生徒会スローガン1

八幡浜市立愛宕中学校 
〒796-0056
愛媛県八幡浜市愛宕335番地1(地番整理事業によりR4.4.29から変更)
TEL 0894-22-3166
FAX 0894-22-3167

サイトポリシーについて ( https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html )

【閉校に関するお知らせ】

<閉校記念誌に関するハガキの送付>

 申込いただいた方々に、ハガキの送付をさせていただきました。ハガキに記載の通り1冊1,000円で販売することとなりました。つきましては、12月27日(金)までに振り込みか直接学校の方へ入金をお願いいたします。

 なお、記念誌の完成予定が3月10日(月)となりましたので、3月13日(木)~24日(月)の期間で希望された受け渡し方法でお渡しいたします。その際、今回のハガキを引換券代わりとさせていただきますので保管しておいてください。

閉校記念誌に関するページを作成しました。下記リンクよりご確認ください。

なお、申し込みについては、9月26日(木)をもって締め切らせていただきました。たくさんのご注文ありがとうございました。

https://atago-j.esnet.ed.jp/r6heikou

新入生説明会&参観日

2023年2月14日 19時08分

 2月14日午後、新入生説明会が3年ぶりに愛宕中学校の体育館で行われました。4月から愛中生となる現小学6年生と保護者の皆様をお迎えして、中学生の授業や部活動の様子を参観してもらったり、中学校での生活やこれからの心がまえなどのお話をしたりしました。6年生の真剣なまなざしと問いかけに対する素直な反応に、4月からの中学生としての活躍と成長がますます楽しみになりました。4月から愛中生となる6年生のみなさん、お待ちしています!

 また、本日は、PTA参観日でもありました。卒業まで約1ヶ月となった3年生。入学してすぐに休校となり、学校行事や活動のほとんどが制限された日々でした。無言の給食、大会や練習試合が限られた部活動、歌声や応援の声が響くことが少ない校舎。参観日もほとんどありませんでした。そんな中でも、いつも明るく、笑顔いっぱいに活躍してきた3年生が、音楽の授業で「思い出の合唱ランキング」を歌声で披露してくれました。

 2年生は数学で平行四辺形の証明を、1年生は美術で美術用語の復習ビンゴをして、真剣に、そして、楽しく勉強に励んでしました。たくさんの保護者の皆様に御参観いただき、本当にありがとうございました。